「非常に残念でなりません」「飲食において、お金を受け渡すことこそ一番大事な行為のはずなのに」――。すき家を利用したと思われるお客がTwitterでつぶやいた内容が注目を浴びています。
すき家の新型レジに苦情のつぶやきでツイッターが炎上。
炎上してしまったツイッターがこちら☟
ちょっと今日はまじめな話
すき家に最近導入されたようです。
支払い精算機。これ非常に残念でなりません。飲食において、お金を受け渡すことこそ一番大事な行為のはずなのに。従業員が間違えるから?人件費節約?
将来すき家はオールロボット化でも目指してるんでしょうか?経営者は何を考えてる? pic.twitter.com/VxV06Nfp04— タカチャ Takacha aka STUDIO8 (@studio8takacha) November 8, 2019
すき屋の自動レジの実態は?
すき屋の自動レジは
自動レジで店員さんも楽になって良かったなー
と思いきや。結局、伝票の受け取り、金額入力?は店員さんがやらなアカンみたいなんだよな。
なんかよく分からん自動レジ— 小さなボス (@L1TTLE_BOSS) November 11, 2019
すき家の新型レジのメリットとデメリット
メリット
- 混雑時にお客がレジで待つ時間が減った
- レジからお釣りを出してお客に渡す手間が省けた
- つり銭を間違う心配もなし
「メニューを聞く」といった接客行為は依然として残っている。すき家を運営するゼンショーホールディングスの広報担当者も「接客を大事にしている姿勢に変わりはありません」と強調する。
デメリット
- 飲食において、お金を受け渡すことこそ一番大事な行為のはずなのに
- 接客を求める人には不満
今回の投稿者のような考えの方にはセルフレジが不向き。
各大手牛丼チェーン店の違い
- 吉野家は現金の受け渡しを直接行うことにこだわっている。
- 松屋はほぼ全店で券売機を導入している。
- すき屋は今回セルフレジを導入
今回の論点はすき屋のセルフレジについてではありますが、合理主義が進んでいる日本や会計システムに関しての言及ではないでしょうか?
求める接客スタイルは個人それぞれでありますからね。
お店側を批判するのではなく、自分の求めるお店を消費者側が選択する。
企業も人材不足などで悩む中、何を自動化させて、何を人に任せるのか?この辺りが今後の課題と消費者側とのニーズのすり合わせと市場調査が大切になってきそうですね。
セルフレジは合理化主義の人にはデメリットを感じるところは少なそうです。
[voice icon=”https://rosyblog.com/wp-content/uploads/2019/08/女の子1.jpg” type=”l middle” name=”ネットの声”]
レジが自動化すると人件費はもちろんですが、店員のストレスも格段に減ります。違算などが出れば大変ですからね。一時間かかって、どこで打ち間違った、おつりを渡し間違えたなど違算報告書を提出を必要とする企業も少なくはありません。接客しながら、お金を扱うということは実は予想以上に神経を使うもので大変な事なのです。
[/voice]
すき家の新型レジに対する世間の反応は?
いつも松屋の合理的でシステマティックな券売機に慣れてるとすき屋とか吉野家のすっとろい注文がすっげーいらいらするんですよね、なーにがお客様との触れ合いじゃカタコトの中国人店員との会話なんて誰も求めとらんわ
— ゃくまき✵ (@hyakumaki) November 11, 2019
すき屋の券売機の件は
松屋が券売機になってどれだけ人が離れたかダヨネ対して変わってないならそういうことでしょ
— ドラクル (@tw_doracle) November 11, 2019
すき屋の自動レジ、自動って割に手間かかってるからなんで導入したんやって思ったけど現金触ると手を洗わないといけないからなのね^~
— くぅあっと a.k.a. ℳ (@_ku_qoo_) November 11, 2019
すき屋のあの例の支払い精算機 これやるんだったら普通に食券販売機置いたほうがいいのではという意見を見て、それな と思った
— Samayu (@kurokedamaneko) November 11, 2019
便利になる事に反対する人は何なんだろうな。一言さんお断りの高級料亭ならまだしも、すき屋だよ。人為的ミスが無い方が良いだろうに。RT
— WH (@WHGameFactory) November 11, 2019
すき屋でバイトしてたことがあります。券売機がないと一人の店員の補充が欠かせないほどです。また券売機は清算しだいすぐに調理され、待ち時間を省く事が出来ます。たとえば、丼ならお客様が席に着いたらすぐ提供できます。なにを求められますか?今の価格で。 https://t.co/S0pDMEJRDu
— おちゃめ (@ochame184) November 11, 2019
今の時代ファーストフード店は人材確保が難しいし客とのトラブル防止には無人食券販売機で十分。
第一、すき家等の飲食店で店員との交流を望んでる自体が異常かと思うけど。— (元祖) とんこつラーメン(しばらくお昼は休業。) (@wan5LoveLove) November 11, 2019
すき屋ならそうでしょうねえ、としか言いようがないw
あと、青森なら学生少なくてそりゃアルバイト確保するくらいなら機械に精算させた方が効率よかろうし管理もしやすかろうよと思いましたw— Tinanaアクアリウム再開 (@tina_na) November 11, 2019
ユニクロで初めてセルフレジをやってテンパる(笑)ちなみにこの前すき屋のテイクアウトのセルフの機械もテンパった(笑)
— ブラックジェントルマン (@moriblack1068) November 11, 2019