MENU

入学式は欠席する?出席すべき?自治体の対応の差に戸惑う保護者多数。

2020 4/06

感染者数の増加に歯止めがきかない状況でいよいよ緊急事態宣言が発令されそうな中、

臨時休校が継続となったものの入学式や卒業式が実施されることに戸惑いを隠せない保護者も多いのではないでしょうか?

市町村や自治体によって、実施の仕方が統一されず、大きな差があります。

今回は親として一体どうすべきなのか?

入学式の開催状況や入学式を欠席させた親の考えなどについてまとめてみました。

目次

小学校の入学式の開催の状況は?

市町村によって入学式開催は違いがあるようです。

戸田市は入学式も始業式も延期としています。

一方で開催している学校は校庭で行われている学校が多いようです。

しかしながら、都内某小学校ではこのような学校も☟

感染症対策の為、我が子を通わせている学校では学級写真や記念撮影自体を行わず入学式を取り行うという通知がありました。

小学校の入学式欠席を決断した派の意見

「学校により情報にばらつきがあって保護者の方や通う生徒は戸惑います。いっその事正式な学校再開の時に行事を行っても良いのでは?とも思います」と困惑する様子をつづっていた。

その後、区長や教育委員会に問い合わせていたが、6日には「色々駆け寄っているのですが 都か区かで対応がまったく違います。責任の所在もみんななすりつけ合い状態です。我が家は欠席させることにしました。子も親も、辛い判断です…」と報告。

出典元:朝日新聞DEGITAL

自主的に欠席を選ばれた方は

『緊急事態宣言がもう少し早く出ていれば、入学式も延期になっていたのに』という意見も多数ありました。

ネットや議員の対応は?

議員によっては完全に地域の意見をスルーしたなどと炎上してしいる方もいる一方で

#入学式いかなくてもいいよというハッシュタグをつけ、

入学式の出席の決断は各家庭とお子さまの考えを尊重するという個人の意思を大切にする呼びかけのツイートも多く目に止まりました。

出席しなくても「欠席扱い」にはならない学校もあるようです。

各地域の状況、式典が行われる際に対する市町村からの感染症対策のマニュアルなどに対して、

不安がある場合はお子さまと話し合い、入学式は欠席するという自分の考えを尊重することが大切なのではないでしょうか?

心から1日も早い収束を願うばかりです。

 

 

目次
閉じる